2016.04.04 (Mon)
心機一転

やっぱり春になると、何か新たに始めたくなります。
というわけで、「まいにちフランス語」を聴くことに。
まぁフランス語自体は、新たに始めるって感じではないですが(^^ゞ
でもずーっとラジオ講座からは遠ざかっていたので、
心機一転、初心に戻って朝のラジオ講座再開です。
ここ2年ほどラジオ講座から遠ざかってしまった原因は2つあって、
一つはラジオが壊れて、録音機能が使えなくなってしまったこと。
もう一つは、朝ドラをリアルタイムで見ることが増え、
それまでラジオを聴いていた時間帯が朝食タイムになってしまったこと。
まぁどちらも、なんだか言い訳みたいですが。。。(^^ゞ
今は便利なストリーミングという手段もあるんですが、
どういう訳か、「いつでも聴ける」状態だと聴かないんですよね(^^ゞ。
なので、今後は7時半からのリアルタイムを必ず聴くようにして、
旅行とかで無理な場合は、例外的に翌週ストリーミングを利用する予定。
そう言えば、アンコール講座の方は無くなったんですね。
そのぶん、「まいにち○○語」の方が再放送枠が増えた様子。
いつから変わったんですかね? 全然知りませんでした~。
応用編の方が目的でテキストを買ってきましたが、
放送は、入門編・応用編どちらもキッチリ聴くつもり。
とにかく7:30~7:45の間の15分間の朝ラジオを習慣化しないとね(^^ゞ。
| BLOGTOP |